忍者ブログ
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2004年に勤務先が原因でパニック障害とうつを発症して、その後退職。現在も治療継続。まだまだ周囲の助けが必要だけれど、少しずつ回復しています。
応援クリックお願いします
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
趣味:
読書、書道、華道
自己紹介:
パニック障害、うつ、退行現象など。
発症から19年目に突入。
カウンター
アクセス解析
2025年02月02日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年03月26日 (Mon)
土曜日は、お花の日でした。

雨の降る中、なんとか無事に到着しました。




今回の花材は、

彼岸桜

チューリップ

ゴットです。




出来上がりはこちら↓

07.3.24.盛花

楽しかったです。

彼岸桜が蕾ばかりなので、咲いたらもっと豪華になると思います。

今からワクワク♪




今度行く時は、ひとりです。

初めてなので、ちょっと不安だけど、自信を持って行ってみたいと思います。




*おまけ*

お花のお菓子

今回のおかし。
御餅を乾燥させて切って焼いたもの(名前忘れた)です。
昔ながらのお菓子らしいです。
初めて食べたけど、甘くて美味しかったですよ。

拍手[0回]

PR
2007年03月15日 (Thu)
帰ってきたら、ユリとボケが満開です♪



07.3.15.
↑ユリ。ゴージャス☆


07.3.15.
↑ボケ。愛らしい♪でも、枝には棘があるのです。



どっちも桃色で、春って感じですよね☆

あぁ、花がある生活って、やっぱりいいな~(^^

拍手[0回]

2007年03月11日 (Sun)
昨日はお花の日でした。

なんたんは、行く時は調子悪かったです。

ぶつぶつ言っていました。

着いても調子悪かったです。



でも、先生たちのおかげで、なんとか生けることが出来ました。



花材は、「ボケ」「ユリ」「シダ」です。



1回目↓
盛花(07.3.10.1回目)
久しぶりなので、勝手を忘れてしまって、ドギマギ。



2回目↓
盛花(07.3.10.2回目)
うん、頑張った!



で、休憩です。

お茶タイム
美味しかったです☆









帰宅して、もう一度生けます。

ちょっと調子が落ちていたので、あんまり落ち着いてなかったかも。

そんな当たりが滲み出てるかな!?

盛花(07.3.10.3回目)
精進、精進。


花を久しぶりに部屋に迎えて、とても嬉しい気持ちになりました。

今度は2週間後の予定です。

ふぁいとー!!

拍手[0回]

2007年02月25日 (Sun)
20070225_285639.jpg



桃の花!

3月3日までもってねο(^∇^)ο

拍手[0回]

2007年02月17日 (Sat)
今日は久しぶりのお花☆



もうすぐ、ひな祭りですよね!


…ということで、今日のお花は「桃」!!



お生花で、初めての「一種生け」をしました。



1回目の生け込み
↑1回目。先生にアドバイスしていただきながら、生けました。


2回目の生け込み
↑2回目。1回目のを思い出しながら生けました。微妙に違うんですよね。
精進!!



一種生けには、最後尾に「見越し」って言うのが入るんです。

またひとつ勉強になりました☆

今日は、逆勝手のお生花でした。

楽しかったです♪

拍手[0回]

Prev128 129 130 131 132 133 134 135 136 137  →Next
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/28 蓮]
[04/24 ろんり~うるふ]
最新TB
バーコード