2004年に勤務先が原因でパニック障害とうつを発症して、その後退職。現在も治療継続。まだまだ周囲の助けが必要だけれど、少しずつ回復しています。
カウンター
過去記事一覧
(直近40か月分を表示)
(直近40か月分を表示)
■2005.7.12.からブログスタート
最初の日に書いた記事たちは
こちら⇒「2005.7.12.」
■但し、一度ブログを引っ越した為に画像が無い記事が多いです。
引っ越し前のブログは
こちら⇒「てくてく日記(引っ越し前)」
最初の日に書いた記事たちは
こちら⇒「2005.7.12.」
■但し、一度ブログを引っ越した為に画像が無い記事が多いです。
引っ越し前のブログは
こちら⇒「てくてく日記(引っ越し前)」
アクセス解析
【一日中、ジェットコースターに乗ってる感じ】
ですね。
あの、足が浮く感じとか、血が下がる感じとか・・・
んで、ふわーってなるのは、特に太ももですね。
ぞわわわわぁって、太ももに何かが走って、
あとは、上半身に走ったりします。
んで、時々、動機が激しくなります。
そこまで激しくないんだけれど、ドキドキドキドキって。
さっきも言ったように、歩いたら雲の上を歩いているようでおぼつかないし、
外に出るのは怖いですね。
誰かに手を引いてもらわないと。
さっき、こけそうになりました。
今まで減薬は何回かしてきたけれど、今回が一番離脱症状がひどいかな。
パキシルは強い薬だし、今まで服用していたのが【0】になったんだから、そりゃ今までのようには行かないですよね。
今までゼロになったことがある薬といえば、
ロラメットとデパスだった記憶があります。
どっちも睡眠薬系で、なくても割りといけたんだけれど、
パキシルは、日中の活動系だからなかなか、キツイですね。
まだまだこの離脱症状は続きそうだけれど、
まぁ、心がそこまで落ちることはないと思います。
改めて思ったんだけれど、
主治医の先生が減薬に踏み切るのには、かなり本人の状態が良くないといけないんだな、って。
だってね、それまで調子よくても、薬を減らすことで、一時調子悪くなるじゃないですか。
それを乗り越えるくらい元気になって力がないと、逆効果になるかもしれないじゃないですか。
私も薬を減らすまでは結構調子良かったけれど、減らしてから一気に悪くなったし。
まぁ、峠を過ぎたら大丈夫でしょうけれど。
その峠を過ぎれるくらい元気がないと、難しいなと思いました。
改めて、
今回、このタイミングで、減薬に踏み切ってくださった先生に感謝です。
そして、今の状態を支えてくれる、家族や大切な人たちに感謝です。
私は、本当に幸せ者だなぁって思います。
あとは、これを乗り越えて元気になるだけだぁ!
頑張りますw
ですね。
あの、足が浮く感じとか、血が下がる感じとか・・・
んで、ふわーってなるのは、特に太ももですね。
ぞわわわわぁって、太ももに何かが走って、
あとは、上半身に走ったりします。
んで、時々、動機が激しくなります。
そこまで激しくないんだけれど、ドキドキドキドキって。
さっきも言ったように、歩いたら雲の上を歩いているようでおぼつかないし、
外に出るのは怖いですね。
誰かに手を引いてもらわないと。
さっき、こけそうになりました。
今まで減薬は何回かしてきたけれど、今回が一番離脱症状がひどいかな。
パキシルは強い薬だし、今まで服用していたのが【0】になったんだから、そりゃ今までのようには行かないですよね。
今までゼロになったことがある薬といえば、
ロラメットとデパスだった記憶があります。
どっちも睡眠薬系で、なくても割りといけたんだけれど、
パキシルは、日中の活動系だからなかなか、キツイですね。
まだまだこの離脱症状は続きそうだけれど、
まぁ、心がそこまで落ちることはないと思います。
改めて思ったんだけれど、
主治医の先生が減薬に踏み切るのには、かなり本人の状態が良くないといけないんだな、って。
だってね、それまで調子よくても、薬を減らすことで、一時調子悪くなるじゃないですか。
それを乗り越えるくらい元気になって力がないと、逆効果になるかもしれないじゃないですか。
私も薬を減らすまでは結構調子良かったけれど、減らしてから一気に悪くなったし。
まぁ、峠を過ぎたら大丈夫でしょうけれど。
その峠を過ぎれるくらい元気がないと、難しいなと思いました。
改めて、
今回、このタイミングで、減薬に踏み切ってくださった先生に感謝です。
そして、今の状態を支えてくれる、家族や大切な人たちに感謝です。
私は、本当に幸せ者だなぁって思います。
あとは、これを乗り越えて元気になるだけだぁ!
頑張りますw
PR
この記事にコメントする