2004年に勤務先が原因でパニック障害とうつを発症して、その後退職。現在も治療継続。まだまだ周囲の助けが必要だけれど、少しずつ回復しています。
カウンター
過去記事一覧
(直近40か月分を表示)
(直近40か月分を表示)
■2005.7.12.からブログスタート
最初の日に書いた記事たちは
こちら⇒「2005.7.12.」
■但し、一度ブログを引っ越した為に画像が無い記事が多いです。
引っ越し前のブログは
こちら⇒「てくてく日記(引っ越し前)」
最初の日に書いた記事たちは
こちら⇒「2005.7.12.」
■但し、一度ブログを引っ越した為に画像が無い記事が多いです。
引っ越し前のブログは
こちら⇒「てくてく日記(引っ越し前)」
アクセス解析
毎度のことだけれど、やりたいことは山ほどある。
だけど、出来ることには限りがある。
しかも、元気だった頃に比べて、活動出来る時間が圧倒的に少ない。
そんな中で、どう時間をやり繰りするか、やりたいことの優先順位をどうするか。
考えるばかりで時間が過ぎて行く。
これも勿体ないと思っているけれど、体が動けないから考えるしかない。
休憩時間も、活動時間の何倍も必要だ。
一日に入れられる予定はひとつだ。
頭の中の自分はこんなに動いているのに、実際は動けないという落胆を毎日味わいながら、今日も生きている。
まぁ、それでも、一番悪い時に比べたら動ける時間が増えているから良いんだろうな、とは思う。
難しい。難しい。
PR
だけど、出来ることには限りがある。
しかも、元気だった頃に比べて、活動出来る時間が圧倒的に少ない。
そんな中で、どう時間をやり繰りするか、やりたいことの優先順位をどうするか。
考えるばかりで時間が過ぎて行く。
これも勿体ないと思っているけれど、体が動けないから考えるしかない。
休憩時間も、活動時間の何倍も必要だ。
一日に入れられる予定はひとつだ。
頭の中の自分はこんなに動いているのに、実際は動けないという落胆を毎日味わいながら、今日も生きている。
まぁ、それでも、一番悪い時に比べたら動ける時間が増えているから良いんだろうな、とは思う。
難しい。難しい。
この記事にコメントする