2004年に勤務先が原因でパニック障害とうつを発症して、その後退職。現在も治療継続。まだまだ周囲の助けが必要だけれど、少しずつ回復しています。
カウンター
過去記事一覧
(直近40か月分を表示)
(直近40か月分を表示)
■2005.7.12.からブログスタート
最初の日に書いた記事たちは
こちら⇒「2005.7.12.」
■但し、一度ブログを引っ越した為に画像が無い記事が多いです。
引っ越し前のブログは
こちら⇒「てくてく日記(引っ越し前)」
最初の日に書いた記事たちは
こちら⇒「2005.7.12.」
■但し、一度ブログを引っ越した為に画像が無い記事が多いです。
引っ越し前のブログは
こちら⇒「てくてく日記(引っ越し前)」
アクセス解析
今日は新しく、図書ボランティアに参加して来ました。
ずっと行きたかったのですが実現まで半年以上かかりました。
他にも行きたいものがあるのですがそれは1年以上行けていません。それはまたいつか。
で、図書ボランティアと言うものは何かと言いますと、
月に一度、公民館の図書室の本の入れ替えをするグループ活動です。
このグループに音訳の方が三人いらっしゃるので、新しく参加すると言っても幾分気持ちが楽に参加出来ました。
開始時間5分前には到着していたのですが、皆さんそれよりも早く来てもう作業をしていらっしゃいました。
今回初めて知ったのですが、公民館の図書室の本は一月に一度、大人用50冊、子ども用50冊が入れ替えられるそうです。
公民館同士で回すそうです。
初めて知ってビックリしました。
それに加えて今、図書室のリニューアルに向けて色々と大幅な変更をされているそうで、
今は本の大移動をしています。
子ども用の本の場所と大人用の本の場所を交替したり色々しているそうです。
右も左も分からない私に色々教えてくださって、音訳のメンバーさんと一緒に作業させて頂いたので、
途中しんどくなったらチョコレートと麦茶を持って脱出して休憩したりとかして、何とか無事に移動作業を終えれました。
また、その後に会議室で話し合いがあったのですが、それも音訳のメンバーさんの間に座らせて頂いたし、音訳が使用している部屋と同じ部屋だったので、何とか切り抜けられました。
とってもとっても嬉しかったです。
終了後は、図書室で本を見て帰りました。楽しかったです。
母に連絡したら、一緒に喜んでくれました。ありがとう。
来月も無事に行けますように。
ずっと行きたかったのですが実現まで半年以上かかりました。
他にも行きたいものがあるのですがそれは1年以上行けていません。それはまたいつか。
で、図書ボランティアと言うものは何かと言いますと、
月に一度、公民館の図書室の本の入れ替えをするグループ活動です。
このグループに音訳の方が三人いらっしゃるので、新しく参加すると言っても幾分気持ちが楽に参加出来ました。
開始時間5分前には到着していたのですが、皆さんそれよりも早く来てもう作業をしていらっしゃいました。
今回初めて知ったのですが、公民館の図書室の本は一月に一度、大人用50冊、子ども用50冊が入れ替えられるそうです。
公民館同士で回すそうです。
初めて知ってビックリしました。
それに加えて今、図書室のリニューアルに向けて色々と大幅な変更をされているそうで、
今は本の大移動をしています。
子ども用の本の場所と大人用の本の場所を交替したり色々しているそうです。
右も左も分からない私に色々教えてくださって、音訳のメンバーさんと一緒に作業させて頂いたので、
途中しんどくなったらチョコレートと麦茶を持って脱出して休憩したりとかして、何とか無事に移動作業を終えれました。
また、その後に会議室で話し合いがあったのですが、それも音訳のメンバーさんの間に座らせて頂いたし、音訳が使用している部屋と同じ部屋だったので、何とか切り抜けられました。
とってもとっても嬉しかったです。
終了後は、図書室で本を見て帰りました。楽しかったです。
母に連絡したら、一緒に喜んでくれました。ありがとう。
来月も無事に行けますように。
PR
この記事にコメントする