忍者ブログ
2025.01│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2004年に勤務先が原因でパニック障害とうつを発症して、その後退職。現在も治療継続。まだまだ周囲の助けが必要だけれど、少しずつ回復しています。
応援クリックお願いします
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
趣味:
読書、書道、華道
自己紹介:
パニック障害、うつ、退行現象など。
発症から19年目に突入。
カウンター
アクセス解析
2025年01月13日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年05月06日 (Sat)


駅に到着しました。

今日は受診日。

電車の練習も兼ねて居ます。

拍手[0回]

PR
2017年05月02日 (Tue)
だつおいた


だだたお

ととちゅてちなつ

拍手[0回]

2017年04月22日 (Sat)


図書ボランティアで使うものを、ちまちまと家で工作をしていました。

作るのに結構時間がかかりました。





昨日の図書ボランティアで、みなさんと一緒にここまで仕上げました。

完成まではもう少しかかります。

昨日中には終わらなかったので、続きは来月の図書ボランティアで。

本の入れ替えもちょっとトラブルがあって、いつもよりも時間がかかりました。

来月はもう少しスムーズに出来たら良いな。



担当さんが変わったので、その環境の変化についていけません。

それも、ちょっと昨日の疲れの酷さに起因しているかな。

環境変化というものは、私は慣れるのに人の何倍も時間と力が必要なので、結構キツイです。

これも治療の一環。頑張ろう。

拍手[0回]

2017年04月04日 (Tue)
今日は朝から休み休み、ペン字練習をしていました。

ようやくペン字練習終わりました。

もうふたつ課題を練習したいのですが、間に合うかな。



前回のお稽古日から二週間は経っているのですが、書道展が終わってから一気にやる気が落ちてしまい中々練習出来ずに今日を迎えました。

明日がお稽古日です。

練習頑張る気力よ湧いてこい。

拍手[0回]

2017年04月02日 (Sun)
パニック障害を発症して今年で14年目に突入します。

私の場合は退行現象も中々ネックなのですが、乗り物に乗るのがかなり厳しくてこの13年間、色々と練習を繰り返してきました。



公共交通機関で退行はするものの、練習の結果として乗ることが出来るようになってきたものは

JR
市内バス
市内電車

と言う感じです。

タクシーはこの13年間で数える程しか乗れていないので練習も少なくまだまだ怖い乗り物です。

前回乗った時は、ガッチャンになって凄くしんどかったです。



これらの公共交通機関に乗った時の対策方法も、この10年ちょっとで変わってきました。

最初の頃は、ひたすら携帯(ガラケー)でブログに投稿していました。

それでも、退行したり過呼吸発作を起こしたりしていました。




その内、音楽が聴けるようになってきたので(最初の数年は音楽を聴くことも出来ませんでした)、Walkmanで音楽を聴くというのも対処法のひとつになりました。

その後読書も出来るようになってきたので、読書をするというのも対処法のひとつになりました。

昨年からはポケモンGOを始めたので、これが結構良い感じで対処法になっています。

ポケモンGOのどこが良いかと言いますと、ナビ感覚とゲーム感覚の両方で使えるからです。

ナビだけのアプリと違ってポケモンGOは、起動して「今この道を進んでいるんだ」という安心感だけでなく、たまに出て来るポケモンを見つけて捕まえたりするのが丁度良い気分転換になるんです。




まぁ、一番良い乗り物対策は誰かと話をしていることなのですが、ひとりで乗り物練習をする時の対策としては

①ブログ
②音楽
③読書
④ポケモンGO

という感じでこれらを併用して使っています。




ただ、最近スマホでブログを投稿するのが難しくなったので(アプリがスマホの最新バージョンに対応出来ていなくて、変換が難しくて逆にストレスになってしんどくなるんです)、主に②~④を使って乗り物に乗る練習をしています。

座れない時には音楽がメインですね。

音楽が聴けるようになる手助けをしてくださった方に、感謝です。




10年以上練習を続けていても、まだまだ以前ほどバリバリには乗れませんし、まだタクシーや飛行機など恐ろしいものもありますが、「公共交通機関に今よりも楽に乗れるようになれば社会復帰に近づけるかな」と思って練習を続けています。

あとは、車の運転ですね。これも練習をしたいです。





毎日やっていることが、どれもこれもが私にとってはリハビリであり、行動療法なのです。

日々の生活は両親に全面的にお世話になっているので、両親が元気な内になんとかして社会復帰したいです。




家の中の手伝いが出来ることと、外出が出来ること。

どちらを優先して練習するかで何度も揺れてきましたが、今は外出出来ることに重きを置いて練習しています。

本当に成長するスピードが遅すぎて分かりにくいのですが、発症当時に比べたらかなり良くなってきたとは思っています。

パソコンをつけるのがしんどいので、中々ブログが更新出来なくなってきましたが、波はあるけれどなんとか元気に過ごしています。





今のようなことを続けていて良くなるのか、社会復帰出来る日が来るのか、不安ではありますが、主治医にアドバイスを頂きながら、これからも続けて行きたいです。

拍手[0回]

Prev51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61  →Next
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/28 蓮]
[04/24 ろんり~うるふ]
最新TB
バーコード