2004年に勤務先が原因でパニック障害とうつを発症して、その後退職。現在も治療継続。まだまだ周囲の助けが必要だけれど、少しずつ回復しています。
カウンター
過去記事一覧
(直近40か月分を表示)
(直近40か月分を表示)
■2005.7.12.からブログスタート
最初の日に書いた記事たちは
こちら⇒「2005.7.12.」
■但し、一度ブログを引っ越した為に画像が無い記事が多いです。
引っ越し前のブログは
こちら⇒「てくてく日記(引っ越し前)」
最初の日に書いた記事たちは
こちら⇒「2005.7.12.」
■但し、一度ブログを引っ越した為に画像が無い記事が多いです。
引っ越し前のブログは
こちら⇒「てくてく日記(引っ越し前)」
アクセス解析
私が続けてきた行動治療とは、主には出かけることです。
①書道教室
⇒月に3回。昨年度から月に1回のものを合わせて、月に4回。
②華道教室
⇒月に2回。本当は月に3回だけれど、月に2回にしてもらっていた。雪の降る日などは休んでいた。昨年末で教室が閉鎖。
③音訳ボランティア
⇒月に1回。本当は月に2回だけれど、昨年から体調不良で休む日を減らすために書道教室のお稽古時間を変更してもらったので、音訳ボランティアと日程が重なるので1回に減らさせてもらった。
④図書ボランティア
⇒月に1回。
これら①~④のこと、つまり
「決められた日」の「決められた時間」に間に合うように外出し、その場所で「2~3時間」を「体調を崩すことなく」誰かと過ごす
と言うことを「遅刻することなく」「休むことなく」過ごせるようになるのが数年前から続く目標です。
これが中々難しいのです。一昨年までは①の書道教室は年に3ヶ月分は体調不良で休んでいました。②~④も同様に、その日に体調不良で休むことが多々ありました。
これが出来るようになれば、次の段階に進めると主治医には言われています。
ところが、②の華道教室が昨年末で閉鎖された為に、出かける回数が減ってしまいました。
そこで、今年から、というより今日から新しいことに挑戦しようと考えています。
以前一度だけ参加させていただいた公民館活動に行ってみようと思っています。
無事に行くことが出来たら、また報告します。
また、これ以外に乗り物に乗る練習をしています。
自転車
車
バス
市電
在来線
新幹線
はこの13年間練習を繰り返してきたおかげで退行はするけれど何とか乗れるようになって来ました。
船舶
タクシー
飛行機
はまだまだ厳しいです。
それと、読書の練習をしています。
今はまだ読める本というのは自分の好きな本に限られているのですが、練習を繰り返して以前のように読書出来るようになれば、いつの日か学術書が読めるようになれるのではないかと思い、自分のペースで続けています。
図書館に入ることすら怖かった頃を思えば、かなりの進歩です。
今年は発症して14年目に突入します。
今年こそ社会復帰に近付けられるように、自分なりの行動治療を続けていき、出来ることを更に増やしていきたいです。
何よりも、体力が全然足りないので散歩も増やす予定です。
とても遅い歩みですが、自分なりの行動治療を続けていけば効果は出てきます。
気合を入れて、この1年を過ごしていきたいです。
①書道教室
⇒月に3回。昨年度から月に1回のものを合わせて、月に4回。
②華道教室
⇒月に2回。本当は月に3回だけれど、月に2回にしてもらっていた。雪の降る日などは休んでいた。昨年末で教室が閉鎖。
③音訳ボランティア
⇒月に1回。本当は月に2回だけれど、昨年から体調不良で休む日を減らすために書道教室のお稽古時間を変更してもらったので、音訳ボランティアと日程が重なるので1回に減らさせてもらった。
④図書ボランティア
⇒月に1回。
これら①~④のこと、つまり
「決められた日」の「決められた時間」に間に合うように外出し、その場所で「2~3時間」を「体調を崩すことなく」誰かと過ごす
と言うことを「遅刻することなく」「休むことなく」過ごせるようになるのが数年前から続く目標です。
これが中々難しいのです。一昨年までは①の書道教室は年に3ヶ月分は体調不良で休んでいました。②~④も同様に、その日に体調不良で休むことが多々ありました。
これが出来るようになれば、次の段階に進めると主治医には言われています。
ところが、②の華道教室が昨年末で閉鎖された為に、出かける回数が減ってしまいました。
そこで、今年から、というより今日から新しいことに挑戦しようと考えています。
以前一度だけ参加させていただいた公民館活動に行ってみようと思っています。
無事に行くことが出来たら、また報告します。
また、これ以外に乗り物に乗る練習をしています。
自転車
車
バス
市電
在来線
新幹線
はこの13年間練習を繰り返してきたおかげで退行はするけれど何とか乗れるようになって来ました。
船舶
タクシー
飛行機
はまだまだ厳しいです。
それと、読書の練習をしています。
今はまだ読める本というのは自分の好きな本に限られているのですが、練習を繰り返して以前のように読書出来るようになれば、いつの日か学術書が読めるようになれるのではないかと思い、自分のペースで続けています。
図書館に入ることすら怖かった頃を思えば、かなりの進歩です。
今年は発症して14年目に突入します。
今年こそ社会復帰に近付けられるように、自分なりの行動治療を続けていき、出来ることを更に増やしていきたいです。
何よりも、体力が全然足りないので散歩も増やす予定です。
とても遅い歩みですが、自分なりの行動治療を続けていけば効果は出てきます。
気合を入れて、この1年を過ごしていきたいです。
PR